宇都宮市で坐骨神経痛の治療はさくら鍼灸治療院へお任せください。
診療中は患者様を最優先しております、営業関係のお電話は一切受け付けません。
2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7休診日 | 8診療日 | 9診療日 | 10午前受付 | 11休診日 | 12診療日 |
13診療日 | 14休診日 | 15診療日 | 16診療日 | 17午前受付 | 18休診日 | 19診療日 |
20診療日 | 21休診日 | 22診療日 | 23診療日 | 24午前受付 | 25休診日 | 26診療日 |
27診療日 | 28休診日 | 29診療日 | 30診療日 |
今までの お知らせ の一覧です。
日頃よりご利用いただきましてありがとうございます。
9月の特別休診日をお知らせいたします。
特別休診日 9/8㈰ 19㈭
通常の休診日は、月、金、木曜午後
8月より木曜日、午前受付を行っております。
よろしくお願いいたします。
その他、詳細やお問い合わせはLINEをご登録いただきますと便利です。
ぜひ、ご活用ください。
日頃より当院をご利用いただきましてありがとうございます。
8月の休診日、木曜日午前受付についてのお知らせです。
8/3、13、14、15を特別休診日とさせていただきます。
代わりに、2、12、16の受付を行います。
22日木曜より、午前受付を開始いたします。
ご予約の調整をお願いする場合がございます。
何卒よろしくお願いいたします。
その他、詳細や、お問い合わせはLINEをご登録いただきますと便利です。
ぜひ、ご活用ください。
日頃より当院をご利用くださいましてありがとうございます。
本日、7月7日は開院記念日です。
おかげさまで19年を迎えることができました。
これからも、皆さんが安心してお体と向き合える治療院を目指していきます。
引き続き、ご愛顧よろしくお願いいたします。
いつもご利用ありがとうございます。
7月の休診日をお知らせいたします。
7/7㈰は終日、休診とさせていただきます。
また、7月の休診日は月、木、金となります。
ご予約の調整をお願いする場合がございます。
何卒、よろしくお願いいたします。
いつもご利用いただきましてありがとうございます。
本年も残すところ、わずかとなりました。
今年も多くの患者様にご利用いただけたことに感謝しております。
新たな年も治療の幅を広げていけるように、学び続けていきたいと思います。
新年は1/5㈮から受付しております。
お問い合わせお待ちしております。
よいお年をお迎えくださいませ。
日頃より当院をご利用いただきましてありがとうございます。
長かった暑さが落ち着き、朝晩の涼しさに体調管理が追い付かない日もあるかと思います。
あまり頑張り過ぎずに、自分を甘やかす日を作ってくださいね。
さて、タイトルにもありますようにインスタグラムを開設いたしました
これまでのLINEに加えて、院の様子などを投稿していこうと思います。
アナログな面があるかと思いますが(^^;
温かい気持ちでお付き合いいただければなぁ~と思っています♪
フォロー、いいね♡よろしくお願いします。
こんにちは。
いつもご利用いただきましてありがとうございます。
9月になっても、暑さはまだまだ続きますね。
これからの時期は、台風の発生が多くなり体調に影響をうけますね。
気圧の低下により片頭痛、めまいに悩まされる方、多いと思います。
片頭痛、めまいの症状は耳の奥にあって気圧の変化を感じ取る役割の『内耳』の働きが関係しています。
耳周りの血行を良くして、痛みを回避するのにおすすめです。
指でつまんで引っ張るなど動かすことを日頃から習慣にしておくとよいでしょう。
また、低気圧の時は、脳の血管が広がっているので、コーヒー、紅茶、緑茶に含まれているカフェインで収縮させるのも良いそうです。
いつもご利用いただきましてありがとうございます。
熱中症対策の観点からも、個人の判断でマスクを外して外出することも増えてきたと思います。
長いマスク生活でお顔の筋肉も緩みっぱなしでどことなく緊張感がなく、
たるみ、むくみが気になっていませんか?
当院では、自律神経、女性ホルモンを整えるお体とお顔のセット健美鍼コースをおすすめしております。
そこまで気になってないけど、美容鍼だけやってみたい!お顔だけコース
『エレガント鍼』
オイルフェイシャル、デコルテマッサージ
+
美容鍼
50分 \6,600
美容鍼初心者の方、必見です!
イベントごと、記念写真前にリフトアップ!
こんにちは。
いつもご利用いただきましてありがとうございます。
毎日、最高気温を更新する暑さで体調への不安が増えていると思います。
以前は感じなかった、頭痛を引き起こす方が増えているようです。
血管、神経などには痛みを感じ取る受容体センサーがあり、センサーが敏感になると頭痛を起こします。
受容体センサーは、脳の三叉神経、皮膚にあり、温度が高くなると痛みを感じとる特徴があります。
酷暑により、痛みセンサーが活性化され少しの痛みでも感じやすくなるようです。
頭痛解消のためには、痛みセンサーを活性させているセンサーの高ぶりを抑えることが重要です。
日頃から血行を促進して血の巡りをよくすることを意識しましょう。
ちなみに、かき氷を食べて頭がキーンとする頭痛は、喉にある三叉神経が刺激され、
その時に発生する信号伝達を脳が痛みと勘違いをして頭痛が起きているそうです。
暑さによって自律神経のバランスを崩されたり、睡眠不足、食欲低下など不調を繰り返す方は、
緊張した筋肉をほぐして血の巡りをよくすることを、おすすめします。
日頃より当院をご利用くださいましてありがとうございます。
当院は2023年7月7日で18年を迎えました。
これもひとえに、皆様のおかげと心より感謝しております。
これからも安心して、お体と向き合える環境づくりに努めてまいります。
よろしくお願いいたします。